
はじめまして。
熊ちゃんです+゚。*(*´∀`*)*。゚+
新年度が始まったかと思いきや、もう
半月が経とうとしています。
3児の母をしてます。
小学3年になった長女と、2歳の長男、
8ヶ月の次男。
新年度から、私は、ネットビジネスを
(アフィリエイト)始めるという事で、
開業届けを提出し、息子達の保育園に
自営業をしてるという形を取りました。
以前は、働きに出ていましたが、長男は病気がちで育児休暇明けて、復帰
早々、保育園から電話が入り、休みがちになりました。
現場には迷惑掛けてる。でも、決して
家計は楽では無い。
そんな時、次男の妊娠が発覚。
旦那と話し合った結果…
「どうにかなるよ。辞めていいよ。」
の一言で肩の荷がおりました。
それから、次男を出産。
仕事も探さないといけないし、失業手当をもらいながら、就職活動するも
仕事に就けないまま失業給付期限終了。
どうしよう…
不安で、不安で仕方ない。
インターネットを通して、色々調べ
ました。
そして辿り着いたものが、在宅でネットビジネスを始め、自営業として
出来る。という事。
パソコンは、正直無知の物。
インターネットをする位しかノウが
ない。
でも、これならまずは安心して息子達
を保育園に預けれる。
やるしかない!
アフィリエイトは確かに簡単には
稼げない現実も理解してる。
だけど、パソコンも今の時代、使い
こなせないと何も出来ない。
勉強を兼ね、やってみよう!!
3児の母、頑張ります♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪